2019年も1/4が過ぎてしまいました
今年は3ヶ月ごとに今年の反省をしながら
次につなげていきたいと思っています
【反省】
①健康第一の生活をする
・体重を62㎏以下に保ち→△(61㎏台から62㎏台をいったりきたり)
・できれば60㎏まで減量する→×(60㎏台にはなることがあるが60㎏になったことはない)
・ヘモグロビンA1Cを「6点台」に保つ→○(今年に入って2度の検査で「5.8」)だった
・γーgptを「20台」をキープする→△(1月以外は「30台」)になってしまった
②父の介護のことの将来を前向きに考える→△(施設入居になってしまったけど,やるだけのことはやった)
③人に優しく自分に厳しくする→×(感情的になったり,肩の痛みを理由に意欲的でなくなった)
※健康面では頑張っている傾向がでましたが
父の介護では施設に委ねている部分が大きくなってしまったが,通院は介助している
父の施設入居や肩の痛みから精神的に余裕がなくなり,つい感情的になってしまったことがあった
次の3ヶ月(6月終わり)にはどのような反省になるのだろうか
少しでも改善するようにがんばろうと思う
"2019年の反省 その1" へのコメントを書く