父は2月6日91歳の誕生日を迎えました
先日血液検査をしましたが
内蔵には全く異常はないとの結果
家族の中で一番健康かも知れないです
でも,介護が必要なんですから…ww
私が逝くのが早いか父が先か?という感じになってきました
今日は北方領土の日ですが
安倍総理は式典には出席するのでしょうか?
ロシアとは微妙な時期のようで
妙に繁樹はしたくないのではないかとは思いますが
主張することはちゃんと言わないとね
どうも領土問題については日本という国は腰が引けているような感じがしますね
武器をちらつかせられないから相手国から甘く見られているのかな?
外交っていうので何とかならないものでしょうかね
それが政治なんではないんですかね…
私は根室に6年間住んだことがあるので
北方領土問題は身近に感じるんですけどね~
明日から異常な寒波が来るとか…
でも旭川は-20℃になることなんて
シーズンには何度もあることだし
そんなに騒ぐことかな?と思ってしまうのですけど
たしかに最高気温が-12℃とかは寒いです
寒いですけどそんな気温の中で「雪かき」することは日常茶飯事だし
そんなに騒ぐことかな?と感じてしまいます
最近はちょっと騒ぎすぎのような気がしますね
今(午前9時過ぎ)だって外は-10℃以下ですけど
今朝も普通に「雪かき」を約30分やってきました
これくらい何ともないです
"91歳の誕生日" へのコメントを書く