25日~27日まで
北海道書道展にむけての作品制作会があり
私は25日だけですが参加させていただいて
作品を作ってきました
「然」という文字を書きました
紙の大きさは4尺✕6尺
畳が3尺✕6尺ですから
畳より幅が30㎝くらい大きいです
北海道書道展は来年のゴールデンウィークですが
作品はそれにむけて作りました
以前は冬に制作していたのですが
冬は作品(墨)の乾きが悪いので
昨年から夏の制作会になりました
参加者は現役高校生から私のようなおじさん(おじいちゃん?)まで
色々な世代が集まりました
一般公募の人は入選を目標に
できればそれ以上の秀作・特選をめざしています
一般公募を卒業した人(賞を8回とった人)は会友になります
会友は無審査で展覧会には展示されます
私は3年前に会友になったので審査はないですが
一般公募の作品に負けないような作品をかかないと…
というプレッシャーを感じながら必死で書きました(笑)
会友の中からその年度の優秀作品に1名に大賞・2名に準大賞が与えられ
その受賞者はこの書道展の会員に推挙されます
会員になるとこの書道展の審査員になります
600人以上いる会友の中から大賞・準大賞に選ばれるのは至難の業です
一応それが目標なんですが
私はきっと一生会員にはなれないだろうと思っています(汗)
でも,書道は自分のライフワークとして筆を持つことができる限り
続けて行こうと思っています
"作品を作ってきました" へのコメントを書く