今日2日に抜糸しました。
経過は順調のようで、
12日に退院が決定しました
他の病院への転院は必要ないものの
今年いっぱいのリハビリ通院が必要とのこと
多分以前通っていた病院に通うことになるでしょう
杖が外れるのは来年雪が解けた頃になりそう
それも仕方がないかなと思います
残り10日間の入院生活
リハビリをしっかり頑張ります️
病院の中にいるからかな?
いつもの年に比べると
最高気温が高いように感じます
今年の冬は暖かければいいな
去年みたいに雪が少ないといいな
あ~冬か〜
そろそろ冬タイヤに替えないとね
皆様、風邪ひかないように気をつけてね
iPhoneから送信
この記事へのコメント
もこ
退院してからのリハビリ通院大変でしょうが頑張って下さい
通院は雪が降ると大変ですね
雪が降らないように祈っています
でも雪が降らないと困る人もいらっしゃる
世の中難しいですね
おいちゃん
退院後の通院リハビリが大変です
北海道ですから雪が降らないわけもなく
うまく雪と付き合っていくしかないですね
jisei
うずら
本当に良かったですね。
私も安心しました。
とは言え、まだまだリハビリは続くようですし
季節は本格的に冬にむかっているので
色々大変な事はあるかと思いますが頑張ってください。
おいちゃん
私の退院なんて遅い方です
殆どが2週間ぐらいで退院していきます
医大はそういう病院なんです
おいちゃん
ここを退院してからが大変です
杖なしで歩けるようにならなくては
alice
退院日が決まるとそれに向けて頑張っていらっしゃるお姿が浮かびます…
もう一息でしょうか。痛みは最初の頃より
うすらいでいるとよいのですが。
おいちゃん
痛みはほとんどありませんが
筋肉のツヅパリ感があり
まだ違和感があります
とりあえずは筋力トレーニングでしょうね
頑張ります
nibari1498
それからのリハビリがまた少し長いかな。体力のある方だから、完全回復もすぐですよ。
おいちゃん
順調に回復しているようです
どっちにしてもリハビリには通うので
今年中は病院からは離れられないですね
もうヘトヘト
もうヘトヘト
退院決まって良かった!
雪道歩くの大変、リハビリ頑張ってね!
無理しませんように!
アメリカの大統領選挙の結果、TVで見ています(笑)
おいちゃん
退院しても
雪道は杖を使って歩くつもりです
せっかくここまで治ったんだから
アメリカはどうなるのでしょうね
トランプは再選しないでほしいな〜(笑)