お盆があったのでちょっと忙しかったな~。
今週末から来週月曜日にかけて,
書道の制作会があります。
久しぶりの夏の作品制作会です。
冬の制作会とは違い暖房で作品を乾かさなくていいことと,
今回の会場が学校の体育館だということで…広い!
たくさんの作品を書けるのではないかと期待しております。
友人との飲み会も約束していてまだ実施していないので,
それも私の都合のつき次第にするとの約束だから,
もう延ばし延ばしにはできないのです。
あ~忙しいというか心せわしく落ち着かないという記文です。
あ~そうそう飲み会といえば,
もう来月の上旬に昔の同僚の飲み会が入った。
楽しい飲み会ですが,
私の場合会場に行くまでがプレッシャーです。
目が悪いのでその店がうまく見つけられるかどうか…。
ネットで下調べをして行きますけど。(ま~何とかなるとは思いますけどね。)
昨日,東京から義母が約3週間の滞在予定で我が家に来ています。
お土産にシューマイとお菓子をいただきました。
義母は88歳で昨日ささやかながら米寿のお祝いをしました。
老人特有の病気の症状が出ているようですが,
明るく元気な義母にちょっと安心しております。
父の退院が今週の土曜日に決まりました。
腰痛が緩和したかどうかは疑問ですが,
退院するという決断ができたのは良かったと思います。
今年の夏は体調を崩しはしませんでしたが,
またお盆時期に自宅にいなかったということには変わりなく,
6年連続の夏の入院ということになりました。
父は来年の2月で90歳。
義母のことといい色々と考えさせられます。
この記事へのコメント
└|∵|┐高忠┌|∵|┘
なによりですね(⌒・⌒)
沢山ノンデ
沢山描いて
沢山笑って
夏を見送りましょう!
って もう少し
夏を味わいたいですよね。
お啓
それでも私のブログに来てくださって、本当にありがとうございます。
お義母様はとってもお元気ですね~。
そして、お父様は、我が母とほぼ同じくらいの年ですね。
今、母も入院中ですが、お互いに労わって、頑張れますように!!(#^^#)
おいちゃん
夏が行ってしまいますね。
天気予報を見ると、
これからは最高気温は25度を超える日が少ないですものね。
忙しいといっても仕事をしている時に比べると、
今は遊んでいるみたいです。(笑)
おいちゃん
私もそのうち高齢になるんですけど、
いい歳の取り方をしたいと思いますね。
でめ、やはり最後は周りに迷惑をかけるのでしょうね。
父と義母より私の方が危ないかも。(笑)
もうヘトヘト
頑張れ~
何か、目標があるのはいいわね
>来月の上旬に昔の同僚の飲み会が入った
いいなぁ~
楽しんでね
>義母は88歳で昨日ささやかながら米寿のお祝い
目出度い
お父様も退院
年齢は、皆等しく取りますからね
健康寿命を延ばさなければ
nibari1498
今夏は同窓会が2つで少々疲れましたよ。
おいちゃん
書道の制作会が終了しました。
大きな作品を作ることができました。
畳の大きさぐらいの紙に大きな筆で書くのですが,
2日間めいっぱい書きました。
体がガタガタになりました。(笑)
昨日今日は筋肉痛でまいっています。
父,義母…歳をとるということはなかなか難しいことが出てきますね。
おいちゃん
父や義母のお世話は回り順番だと思って,
一生懸命にやっています。
しかし,なかなか難しいです。
あまり先のことを考えず,
そのときそのときを着実に生きて行く手助けをすることにしています。あまり先を見ると何も出来なくなってしまいますから。
クラス会ですか。私も関わった子どもたちが年に一度やってくれています。自分のクラス会も3年に一度。だんだん出席者が少なくなっていくのが寂しいです。