気の利いた「うそ」でも…
と思っても妻と娘しかいないので,
「うそ」はすぐわかるし…つまんないな~。(笑)
世の中は卒業・入学・異動の時期ですね。
我が家に出入りしている銀行の外回りの方も異動とか。
私も転勤族だったので,
その大変さはわかります。
卒業・入学のために友人や家族と別れる人もいますね。
この時期に思い出すのは,
もう45年も前のことですが,
私が本州の学校に入学するために旭川を離れる春,
母に見送られて旭川駅を出発した列車の窓から見えた母の(涙)の姿。
今でもしっかりと画像として残っています。
何だか寂しく辛かった記憶がよみがえります。
その母ももういません。
母さん…あの頃は将来が不安だったけど,
希望に向かっていたね。
プー太郎生活3年目に突入しました。
生活はいっこうに変わりませんが,
雪がなくなったら少し真面目にウォーキングをしようと思います。
今年から洗濯の加えて一階の掃除を担当しています。
ルンバでですけど…。(笑)
とにかく体を動かさないとね。
新年度の始まりです。
気持ちを新たにがんばりましょう。
もう一年の1/4が過ぎてしまったのですから。
我が家に飾ってある私の作品です。
「黙」です
この記事へのコメント
└|∵|┐高忠┌|∵|┘
春を実感しつつありますねぇ・・・
週明けから新年度開始!
気分も新たに事務所をアラスカに移して
頑張ります!!
\(^o^)/
おいちゃん
えっ?アラスカ?
アラスカに移住するんですか?
何か新しいことを始めたいですね~。
もうヘトヘト
芸術だわ
4月、株価が心配
トランプに北朝鮮。。。
nibari1498
病院でみた毛筆を掲げておきました。
見に来てください。
おいちゃん
私も外国の投資信託をやっていますが,
なかなか様子は良くないようです。
3月は悪かったです。
4月はどうでしょう。
おいちゃん
私も外国の投資信託をやっていますが,
なかなか様子は良くないようです。
3月は悪かったです。
4月はどうでしょう。
おいちゃん
西の保田は桜が遅れているそうですね。
何と東京が一番開花がはやいとは…。
東京はそれほど暖かいということでしょうか。
書を拝見におじゃまします。
おいちゃん
西の保田は桜が遅れているそうですね。
何と東京が一番開花がはやいとは…。
東京はそれほど暖かいということでしょうか。
書を拝見におじゃまします。
おいちゃん
西の保田は桜が遅れているそうですね。
何と東京が一番開花がはやいとは…。
東京はそれほど暖かいということでしょうか。
書を拝見におじゃまします。